大人のすきっ歯(空隙歯列)の治療例

症状の特徴

空隙歯列(くうげきしれつ)とは、あごの大きさに対して歯が小さい、または歯の大きさに対してあごが大きい、または先天欠如などで歯の数が少ないことが原因で、歯と歯の間に隙間ができている状態を言います。すきっ歯とも言い、舌で歯を押す癖がある方にも見られることがあります。
前歯の真ん中に隙間がある場合は、正中離開(せいちゅうりかい)と言います。

空隙歯列の治療例

治療前(17才)

空隙歯列の治療例:大人治療前
上下前歯が前方に突出し、上顎前歯にスペースが認められました。また、舌癖も認められた為、矯正治療中は筋機能療法による舌癖の改善も行いました。

治療後

空隙歯列の治療例:大人治療後
上下第一小臼歯を抜歯して(治療前の×印)空隙歯列、前歯の突出の改善を行いました。
主訴 上の歯のすきま
治療内容 スタンダードエッジワイズ法にて矯正治療を行いました。
治療に用いた主な装置 マルチブラケット装置
費用(自費診療) 約88万円~110万円(税込)
通院回数/治療期間 毎月1回程度/約2年
副作用・リスク 装置を初めて装着した時とワイヤーの調節を行った直後に数日間痛みを感じる場合があります。
歯に矯正装置を装着するため、歯磨きをしづらくなって磨き残しが多くなり、虫歯や歯周病にかかりやすくなることがあります。
歯を動かすことにより、歯根吸収や歯肉退縮が起こる場合があります。
歯並びを整え、きちんと噛めるかみ合わせと調和の取れた口元を作るために、やむを得ず健康な歯を抜く場合があります。
保定のためのリテーナーを適切に使用しないと後戻りする場合があります。